ホームページトップ > 亀岡市の神社 > 八幡宮

八幡宮


神社名  八幡宮(はちまんぐう) 所在地 京都府亀岡市千歳町毘沙門平松神地47
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)
正式な名称は八幡宮社。貞享年間(1684〜1688)の創建と伝わります。もとは神應寺の守護神として寺の境内にあったものを、明治6年当地(百足山中腹)に移されました。遷座地には往古より産土として毘沙門堂がありましたが、毘沙門堂は八幡宮にかわって寺の境内に移されたということです。これは明治期の神仏分離令に沿う対応だったようです。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  (ブログ)  
備考  

 【関連記事】  
周辺情報
八幡宮のギャラリー
八幡宮 八幡宮の参道
正面(2022年2月) 参道(2022年2月)
八幡宮の拝殿 八幡宮の手水舎
拝殿(2022年2月) 手水舎(2022年2月)
八幡宮の狛犬 八幡宮の狛犬
吽形(2022年2月) 阿形(2022年2月)
八幡宮の本殿 八幡宮の本殿
本殿(2022年2月) 本殿は一間社流造(2022年2月)
稲荷神社 天満宮
稲荷神社(2022年2月) 天満宮(2022年2月)
八幡宮 八幡宮の境内
何でしょう?(2022年2月) 境内(2022年2月)



このページのトップへ