ホームページトップ > 亀岡市の神社 > 天満宮社(池尻)

天満宮社


神社名  天満宮社(てんまんぐうしゃ) 所在地 京都府亀岡市馬路町池尻68
御祭神  菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
創祀時期は不明。大宰府より勧請と伝わります。
長禄二年(1458)に社殿を建立するまでは、小さな祠で祭祀していました。長享二年(1488)に社殿を再築して、その時に旧池尻村の氏神になったと伝わります。現在の社殿は元禄二年(1689)に再建されたものだそうです。
本殿の1段下に広い庭があり、その中央で聳えるオガタマノキは、亀岡の名木に指定されています。
案内板
案内板
クリックすると大きな画像が現れます
文化財  【市指定文化財】 二代目村正脇差(美術工芸品) 
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  
 【関連記事】  
周辺情報
天満宮社のギャラリー
天満宮社 天満宮社
社頭(2015年11月) 社頭(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
吽形(2015年11月) 阿形(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
手水舎(2015年11月) 境内のオガタマノキ(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
拝殿(2015年11月) 拝殿越しに見た本殿(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
流造の本殿(2015年11月) 横から見た本殿(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
稲荷神社(2015年11月) 白太夫社と蛭子社(2015年11月)
天満宮社 天満宮社
左・日吉神社 右・春日神社(2015年11月) 八幡神社(2015年11月)
動画ギャラリー
2019年3月
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると、管理人は大いに喜びます。



このページのトップへ