昔、急病によって赤ん坊を亡くした旅の女が、気力・希望を失って当地にとどまり念仏三昧の日々を過ごしていました。そんなある夜、母親の夢の中に菩薩様が現れ、「赤ん坊は西国浄土へ向かって機嫌よく旅をしているから安心せよ。しかし今後はどんな難行苦行にあうかもしれないのでお地蔵さんを祀りなさい」と告げました。母親はお地蔵さんを造って街道ぶちに建て、道行く人に拝んでもらって、我が子の霊を慰めてもらうことにしました。
お地蔵さんは赤ん坊が息を引き取った場所に建立され、その後赤ん坊を持った人がこのお地蔵さんにお参りすると、赤ん坊の夜泣きがピタリと止みました。この不思議な噂はたちまち近郷に拡がり、毎日のように参拝者が続いたといいます。
お地蔵さまは「夜泣き地蔵」と呼ばれ、もとは下和泉バス停付近にありましたが、道路改修工事によって、現在は和泉の栄久院の入口近くに安置されています。
|
|