ホームページトップ > 兵庫丹波の神社 > 見内の二村神社

二村神社


神社名  二村神社(にむらじんじゃ または ふたむらじんじゃ) 所在地 兵庫県丹波篠山市見内1−3
御祭神  伊弉諾命(いざなぎのみこと) 伊弉冉命(いざなみのみこと)
延喜式内社。往古は現在の見内を「神内」と呼び、酒井、犬山、宮田、小野原4庄の氏神でした。その後「御内」となり、慶安四年(1651)以降は「見内」と呼ばれるようになったようです。文明十四年(1482)の祭事の時、氏子の座争いから社宝を味間と真南条に持ち去られ、それぞれの村は独自に二村神社を祀り、現在は丹波篠山市内に二村神社は3社あります。社頭の案内板には天平勝宝二年(750)に正一位を賜るとありました。
元亀元年(1570) 鳥居建立。
天正年間(1573〜1591)光秀の丹波攻めによって社殿および文書類が焼失。その後荒廃。
延宝六年(1678) 社殿が復興。
明治五年(1872) 本殿再建。
明治六年(1873) 村社に列せられる。
由緒
由緒(案内板)
クリックすると大きな画像が現れます
文化財 【 国指定重要文化財 】 木造伊弉諾尊坐像(美術工芸品)
リンク  (サイト内リンク) 味間の二村神社   真南条の二村神社
備考  

 【関連記事】  
周辺情報  
二村神社のギャラリー
見内の二村神社 見内の二村神社
正面(2021年12月) 手水鉢(2021年12月)
見内の二村神社 見内の二村神社
吽形(2021年12月) 阿形(2021年12月)
見内の二村神社 見内の二村神社 本殿
割り拝殿の奥に本殿(2021年12月) 本殿(2021年12月)
見内の二村神社 彫刻 見内の二村神社 彫刻
本殿の龍(2021年12月) 木鼻(2021年12月)
見内の二村神社 末社 見内の二村神社 末社
不明な末社(2021年12月) 不明な末社(2021年12月)
見内の二村神社 末社 見内の二村神社 観音堂
不明な末社(2021年12月) 観音堂(2021年12月)
見内の二村神社
境内(2021年12月)



このページのトップへ