ホームページトップ > 亀岡市の神社 > (東本梅町)八幡神社

八幡神社


神社名  八幡神社(はちまんじんじゃ) 所在地 京都府亀岡市東本梅町中野南垣内34
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)
由緒等は不明。文明年間(1469〜1487)の創建と伝わります。
中野区のふれあいセンターから参道に入り、鬱蒼とした森の中を少し歩くと神社があります。境内には宝篋印塔や供養塔があり、神仏習合の色が濃い神社です。境内は広くはありませんが、よく清掃されていて、地域で大切に護持されている神社だと思いました。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
八幡神社のギャラリー
八幡神社 八幡神社
狭い参道(2012年9月) 中腹に社殿が見えてくる(2012年9月)
八幡神社 八幡神社
社頭(2012年9月) 拝殿(2012年9月)
八幡神社 八幡神社
吽形(2012年9月) 阿形(2012年9月)
八幡神社 八幡神社
手水舎(2012年9月) 石造の供養塔(2012年9月)
八幡神社 八幡神社
本殿(2012年9月) 不明な末社(2012年9月)
八幡神社 八幡神社
境内(2012年9月) 戻りの参道(2012年9月)



このページのトップへ