ホームページトップ > 兵庫丹波の神社 > 狹宮神社

狹宮神社


神社名  狹宮神社(さみやじんじゃ) 所在地 兵庫県丹波市山南町和田138
御祭神  (主)若沙那売命(わかさなめのみこと) 
 (配)誉田和気命(ほんだわけのみこと)
創建年代等は不詳。延喜式内社。古くから「さみやさん」の愛称で親しまれています。神社や宮山の中腹に祀られ、なだらかな長い階段を上り詰めると広い境内に入れます。境内には本殿(拝殿)の反対側に舞殿があり、本殿と拝殿は一段上がった場所に配置されています。現在の本殿は宝暦8年(1758)の再建で、屋根は入母屋造り檜皮葺。千鳥破風が組まれた見事な建造物です。また本殿の彫刻は江戸期に代々活躍した中川利兵衛尉の作品と伝わります。
往古、和田村下河原に鎮座。
天正13年(1585)、社殿を再建。
江戸時代、領主織田平季、今の宮山に遷座し奉る。
元禄13年(1700)、白川神祇伯王より八幡宮を勧請し、相殿に祀り、狹宮八幡宮と称す。(兵庫県神社庁)

由緒
由緒(案内板)
クリックすると大きな画像が現れます
文化財 【県指定・登録文化財】 狹宮神社本殿 附棟札1枚および天満宮(建造物)
【市指定文化財】 能面小尉(美術工芸品)   狹宮神社社叢(天然記念物)
リンク    
備考  若沙那売命は稲(いね即ち命の根)を司り、早乙女の様にお若くて清らかな少女神様で、八幡神と共に、健康長寿を始め五穀豊穣・厄除・交通安全・心願成就の守護神として広く崇敬されています。(兵庫県神社庁)

 【関連記事】  
周辺情報  
狹宮神社のギャラリー
狹宮神社 狹宮神社 舞殿
社頭(2022年11月) 舞殿(2022年11月)
狹宮神社 狛犬 狹宮神社 狛犬
吽形(2022年11月) 阿形(2022年11月)
狹宮神社 拝殿 狹宮神社 本殿
拝殿(2022年11月) 本殿(2022年11月)
狹宮神社 境内案内図 狹宮神社 境内
末社配置図(2022年11月) 境内の紅葉は美しい(2022年11月)
4K動画ギャラリー
2022年11月
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると、管理人は大いに喜びます。



このページのトップへ