ホームページトップ > 亀岡市の神社 > 篠村八幡宮

八幡宮


神社名  篠村八幡宮(しのむらはちまんぐう) 所在地  京都府亀岡市篠町篠上中筋45−1
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)   仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)   神功皇后(じんぐうこうごう)
延久三年(1071年)に源頼義によって河内国の誉田八幡宮を勧請して創建と伝わります。源頼義から十代末裔の足利高氏(尊氏)は当地で鎌倉幕府に反旗を翻しました。境内には高氏所縁の矢塚や旗立楊が現存しています。
境内は平たんで広く、大きな木々が生い茂って鬱蒼とした森の中に社殿は佇んでいます。境内社は祖霊社、稲荷神社、不明な小宮4社があり、他に祓戸宮、乾疫神社があります。乾疫神社は八幡宮よりも創建は古く、素戔嗚命、大己貴命、少彦名命の三柱を祭神として、旧山陰道から都に入ろうとする悪霊・怨霊を鎮めるために創建された我が国最古の疫神社の1つと伝わります。
境内には樹高27m、胸高幹周4.4mの大きなツブラジイなどの巨木があります。また境内の立派な土俵では、子供相撲大会などが盛大に行われます。
由緒
由緒
クリックすると大きな画像が現れます
文化財  【 府指定文化財 】 足利高氏願文(美術工芸品)   【 市指定文化財 】 足利高氏旗挙げの地(史跡)
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  境内案内図

 【関連記事】  
篠村八幡宮のスクラップブック(記事全文ではありません)
篠村八幡宮のギャラリー
篠村八幡宮 篠村八幡宮
社頭(2015年8月) 参道(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
境内(2015年8月) 手水舎(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
祓戸宮(2015年8月) 拝殿(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
吽形(2015年8月) 阿形(2015年8月)
篠村八幡宮  篠村八幡宮
本殿(2015年8月) 本殿(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
稲荷神社(2015年8月) 矢塚 【案内板】 (2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
祖霊社(2015年8月) 境内のツブラジイは「亀岡の名木」(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
乾疫神社 【案内板】 (2015年8月) 乾疫神社(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
高氏旗あげ地の石碑(2015年8月) 不明な末社4社(2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
土俵(2015年8月) 旗立楊 【案内板】 (2015年8月)
篠村八幡宮 篠村八幡宮
戻りの参道(2015年8月) 境内の森(2015年8月)



このページのトップへ