ホームページトップ > 口丹波の社・別館 > 兵庫丹波の神社 > 後川稲荷神社(丹波篠山市)

後川稲荷神社


神社名  後川稲荷神社(しつかわいなりじんじゃ) 所在地 兵庫県丹波篠山市後川中204(清陰寺)
御祭神  倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
室町時代の創建と伝わります。太平山清陰寺(曹洞宗)の山門を潜って境内に入ります。苔むした参道にはたくさんの朱の鳥居が奉納され、参道脇には境内社が数社祀られていました。当地は旧丹波国と旧摂津国を結ぶ交通の要衝で、出稼ぎの行き帰りに丹波杜氏が参拝したとも伝わります。往古からの繁栄を象徴するかのごとき大変立派な本殿で、本殿の裏には奉納された白い狐の木像が並ぶ眷属堂があり、また境内には願掛けの鈴堂があります。 案内板
案内板
クリックすると大きな画像が現れます
文化財  【 市指定文化財 】 王地山焼稲荷社神酒瓶一対(工芸品)
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
周辺情報   
後川稲荷神社のギャラリー
清陰寺 後川稲荷神社
清陰寺山門(2013年2月) ご神木はカヤの巨木(2013年2月)
後川稲荷神社 後川稲荷神社
手水舎(2013年2月) 参道(2013年2月)
後川稲荷神社 後川稲荷神社
参道(2013年2月) 鈴堂(2013年2月)
後川稲荷神社 後川稲荷神社
大きな本殿(2013年2月) 本殿彫刻(2013年2月)
後川稲荷神社 後川稲荷神社
眷属堂の狐(2013年2月) 約50体の狐の木像が奉納されている(2013年2月)
4K動画ギャラリー
2020年9月
 ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると、管理人は大いに喜びます。



このページのトップへ