ホームページトップ > 亀岡市の神社 > 素盞鳴神社(笑路)

素盞鳴神社


神社名  素盞鳴神社(すさのおじんじゃ) 所在地 京都府亀岡市西別院町笑路(わろうじ)西ノ畑14
御祭神  素盞鳴命(すさのおのみこと) 
承平年間(931−938)、京都八坂神社の末社として多田満仲(源満仲)が建立したと考えられていますが、天正年間に社殿と一緒に古文書等が消失して詳細は不明です。明治年間にも火災に遭い、現在の社殿はその後に建てられたもの。
集落の裏手の山の中腹にあり、本殿への参道は石段の上りの参道です。参道の途中に広場があり、かつての拝殿跡のようにも思えます。鬱蒼とした森に囲まれ、境内は昼でも薄暗い神域です。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
素盞鳴神社のギャラリー
素盞鳴神社 素盞鳴神社
社頭(2013年9月) 参道(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
境内(2013年9月) 手水舎(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
吽形(2013年9月) 阿形(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
不明な末社(2013年9月) 本殿覆屋(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
本殿覆屋(2013年9月) 本殿は一間社(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
左から大市姫神・若山作神・大屋姫神(2013年9月) 不明な末社(2013年9月)
素盞鳴神社 素盞鳴神社
不明な末社(2013年9月) 本殿から見下ろした境内(2013年9月)



このページのトップへ