ホームページトップ > 口丹波の社・別館 > 中丹・その他の神社 >(広瀬町)八幡宮

広瀬八幡宮


神社名  八幡宮(はちまんぐう) 所在地 京都府綾部市広瀬町伊神27
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)   【 配神 】 厄神神社(やくじんじんじゃ)  武内宿禰(たけのうちのすくね)
創建年代や沿革は不明。寛文五年(1665)再建勧請と伝わります。旧社格は郷社
藩政時代の武家は当社の氏子で、地元の住民も八幡宮を氏神として崇敬していました。郷社の指定を受けるまでには、拝殿の新築等諸々の問題があったようですが、苦労の末に昭和十五年に指令を受けました。そんな八幡宮の前庭は広場のように広く、拝殿や本殿は立派です。
案内板
案内板
クリックすると大きな画像が現れます
文化財  
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
八幡宮のギャラリー
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
社頭(2014年7月) 手水舎(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
吽形(2014年7月) 阿形(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
社殿(2014年7月) 拝殿(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
本殿(2014年7月) 不明な境内社(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
不明な境内社(2014年7月) 左の境内社の彫刻(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
不明な境内社(2014年7月) 境内(2014年7月)
広瀬八幡宮 広瀬八幡宮
広い境内(2014年7月) 境内から見た広瀬地区(2014年7月)



このページのトップへ