神社名 |
古岩神社(ふるいわじんじゃ) |
所在地 |
京都府船井郡京丹波町井脇鳥居ヶ奥 |
御祭神 |
天御中主神(あめのみなかぬしのかみ) 高皇産霊神(たかみむすびのかみ) 神皇産霊神(かみむすびのかみ) |
|
創建等の由緒は不明。社誌に「貞享元年(1684)造営せり」とあるようです。境内には天明三年(1783)と彫られた石燈籠が現存しています。旧社格は村社。
以前は山の中腹に祀られていて、鳥居を潜ってから長い参道を登らなければなりませんでしたが、2013年5月に現在地に遷座しました。本殿も末社も新しい神社です。旧社殿はブログアタの雑記に掲載しています。
境内社は2社で、稲荷神社ともう1社の社名は不明です。また本殿裏手の覆屋の中に役行者らしい石像が安置されていました。 |
|
由緒等の案内板は無し
|
|
文化財 |
|
リンク |
アタの雑記(管理人のブログ) |
備考 |
【関連記事】 |
周辺情報 |
井脇不動の滝 |
|
古岩神社のスクラップブック(記事全文ではありません) |
|
古岩神社のギャラリー |
|
|
社頭(2014年8月) |
手水舎(2014年8月) |
|
|
吽形(2014年8月) |
阿形(2014年8月) |
|
|
本殿覆屋(2014年8月) |
一間社の本殿(2014年8月) |
|
|
本殿彫刻(2014年8月) |
不明な末社(2014年8月) |
|
|
稲荷神社(2014年8月) |
行者の石像のようでした(2014年8月) |