神社名 |
宮川神社(みやがわじんじゃ) |
所在地 |
京都府亀岡市宮前町宮川神尾山2 |
御祭神 |
伊賀古夜姫命(いかこやひめのみこと) 譽田別命(ほんだわけのみこと) |
|
創祀は文武天皇大宝年間(701〜708年)とされています。
延喜式内社・神野神社の論社。
宮川神社は宮前町(みやざきちょう)宮川神尾山地区の山麓に静かに鎮座する、大変趣のある神社です。手水舎には背後の山から湧き出る水が勢いよく落ち、本殿裏手には屋根に食い込むように大きな磐座が、見る者を圧倒します。また神社の横を谷水が流れ真夏でも涼しく、厳かで神の座にふさわしい雰囲気がここにはあります。川に沿う径を歩くと、境外摂社の貴船大神社と玉依姫命社が静かに佇んでいます。 |
|
由緒
クリックすると大きな画像が現れます |
|
文化財 |
|
リンク |
アタの雑記(管理人のブログ) |
備考 |
伊賀古夜姫命…下賀茂神社の祭神・玉依姫命の母神。 譽田別命…応神天皇(八幡神)
【関連記事】 |
|
宮川神社のギャラリー |
|
|
社頭 |
鳥居・扁額・注連縄 |
|
|
参道 |
参道 |
|
|
粉雪の舞う参道と柔らかな冬の陽ざし |
本殿覆屋 |
|
|
拝殿横から見た本殿覆屋 |
自然石の末社(社名は不明) |
|
|
境外摂社 貴船大神社 |
境外摂社 玉依姫命社 |
宮川神社のギャラリー(動画) |
|
2017年2月 |
ユーチューブのアカウントをお持ちの方へ
再生中の動画の右下隅に出ている小さな「ネコ」の画像をクリックするとyatagarasuチャンネルのチャンネル登録ができます。チャンネル登録していただけると、管理人は大いに喜びます。 |