ホームページトップ > 右京区京北の神社 > 春日神社

春日神社


神社名  春日神社(かすがじんじゃ) 所在地 京都市右京区京北宮町宮野90
御祭神  健御賀豆知命(たけみかづちのみこと)  伊波比主命(いはいぬしのみこと)  天之子八根命(あめのこやねのみこと)  比売神(ひめがみ)
創建、沿革等は不明。また長和二年(1013)とも伝わります。  旧村社
当地の領主であった藤原氏の氏神である奈良の春日神社より勧請したのが始まりで、当初は「宮野大明神」と称していました。当地はその後三つの村に分割され、当社はその三村の氏神として祀られていましたが、嘉暦三年(1329)に上黒田村に(春日)神社が建立されて以降は、宮村と下黒田村の氏神となりました。社殿は鎌倉期の文永二年(1265)に改修され、元禄十六年(1703)に再建されました。その後社名は「春日大明神」と称するようになり、明治期に春日神社と公定されました。
正面鳥居横には名花「黒田百年桜」の老木があります。
由緒
由緒
クリックすると大きな画像が現れます
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  伊波比主命は経津主命(ふつぬしのみこと)の別名。

 【関連記事】 
周辺情報  黒田百年桜
春日神社のギャラリー
春日神社 春日神社
社頭(2014年11月) 社頭の老もみじ(2014年11月)
春日神社 春日神社
吽形(2014年11月) 阿形(2014年11月)
春日神社 春日神社
門(2014年11月) 手水舎(2014年11月)
春日神社 春日神社
拝殿(2014年11月) 三間社の本殿(2014年11月)
春日神社 春日神社
本殿(2014年11月) 本殿背後 遥拝所?(2014年11月)
春日神社 春日神社
宇賀神社(2014年11月) 光厳天皇の硯石(2014年11月)
春日神社 春日神社
天照皇大神宮社(2014年11月) 日吉神社(2014年11月)
春日神社



 左の末社(三社)は手前から、

 三輪神社
 平野神社
 松尾神社
本殿に向かって左側の末社(2014年11月)
春日神社



 左の末社(四社)は手前から、

 八幡神社
 天照皇大神宮
 稲荷神社
 春日神社
本殿に向かって右側の末社(2014年11月)
春日神社 春日神社
旅の安全を祈願する撫で石(2014年11月) 井戸(2014年11月)



このページのトップへ