ホームページトップ > 京丹波町の神社 > 白倉神社

白倉神社


神社名  白倉神社(しらくらじんじゃ) 所在地 京都府船井郡下大久保堂ノ本30
御祭神  武甕槌命(たけみかづちのみこと)  天児屋根命(あめのこやねのみこと)  経津主命(ふつぬしのみこと)  比売神(ひめがみ)
創建等の由緒は不明。記録では延宝期(1673〜1681)の検地帳が最も古く、棟札には天和三年(1683)と記されているようです。旧社格は村社
鳥居のそばに祭神名の書かれたものが立てられていて、祭神に比売神は出ていませんでしたが、白倉神社は春日四柱を祀る神社です。神社は小高い丘の上にあり、本殿は三間社のどっしりとした社殿で、向かって右側の境内社には恵美須大神と大山積大神が祀られ、同左側に稲荷神社が祀られています。そして少し離れた杉林の中に大神神社(三輪明神)が祀られ、御神水の井戸がありました。
鳥居の前には獣害防止柵があり、境内に入るには北側の道を使い、駐車スペースも十分あります。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)   梅田村
備考  

 【関連記事】 
白倉神社のスクラップブック(記事全文ではありません)
白倉神社のギャラリー
白倉神社 白倉神社
社頭(2014年11月) 広い境内(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
本殿と境内社(2014年11月) 手水舎(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
吽形(2014年11月) 阿形(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
拝殿と本殿(2014年11月) 三間社の本殿(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
本殿(2014年11月) 彫刻と木口が白く塗られています(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
左・恵美須大神 右・大山積大神(2014年11月) 稲荷神社(2014年11月)
白倉神社 白倉神社
大神神社(2014年11月) 井戸(2014年11月)



このページのトップへ