寛文十二年(1672)徳雲寺第十四世東海慧林和尚(道元禅師第二四世の法孫)によって創建されたと伝わる、曹洞宗の寺院です。往古、嘉暦二年(1327)真言宗の白谷山永福寺が当地に建てられましたが、文明十七年(1485)に堂宇の殆どを焼失し、以後衰退し、本尊薬師堂を残すのみの状態でした。慧林和尚は諸国遍歴の途中、当地に杖を止め、20日間ほど滞在し説教をすると、住民悉く帰崇し、一寺の建立を嘆願しました。和尚は承諾し、残っていた薬師堂を現在の地に移し、山号を高雲山、寺号を天桂寺と改めたのが始まりです。
寺の後方、小山の頂に寺の守護神である秋葉権現が祀られています。秋葉権現は天明元年(1781)に当山住職の契全和尚によって創建されました。 |
|
縁起等の案内板は無し
|
|