ホームページトップ > 京丹波町の神社 > (水呑)利倉神社

利倉神社


神社名  利倉神社(とくらじんじゃ) 所在地 京都府船井郡京丹波町水呑宮ノ本
御祭神  素戔嗚命(すさのおのみこと)    
創建年代等由緒沿革は不明。旧社格は村社
旧瑞穂町の神社で、酒治志神社の分社と伝わります。水呑は旧三宮村の一大字で、江戸時代は一部を旗本島藤左衛門の知行地で、また一部は同河野二十郎の知行地でした。境内の石灯籠には安永九年(1780)と刻まれていました。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考

 【関連記事】  
周辺情報
利倉神社のギャラリー
利倉神社 利倉神社
境内(2016年4月) 社頭(2016年4月)
利倉神社 利倉神社
手水舎(2016年4月) 拝殿と本殿覆屋(2016年4月)
利倉神社 利倉神社
拝殿の先に一間社の本殿(2016年4月) 覆屋内の本殿 屋根は流造(2016年4月)
利倉神社 利倉神社
本殿から見た舞殿(2016年4月) 八坂神社(2016年4月)
利倉神社 利倉神社
左・大川神社 右・八幡宮(2016年4月) 境内背後の森(2016年4月)




このページのトップへ