ホームページトップ > 右京区京北の神社 > (塔町)天満宮社

天満宮社


神社名  天満宮社(てんまんぐうしゃ) 所在地 京都市右京区京北塔町宮ノ谷28
御祭神  菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
天福元年(1233)の創建と伝わります。山国郷八社明神の1社で、寛永十一年(1634)再建の記録が残っているようです。旧社格は村社
小高い丘の上に鎮座し、長屋状の覆屋の中に本殿と摂社2社が祀られています。摂社は、向かって本殿左側に日吉神社。同右側は愛宕神社です。覆屋の中は暗くて、それぞれの社殿はよく見えませんでした。
境内には天明五年(1785)と刻まれた石灯籠がありましたが、狛犬や神使いの牛などはまだ新しい感じがしました。その狛犬や牛の表情が、どれもにこやかなのが印象的でした。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
天満宮社のギャラリー
天満宮社 天満宮社
社頭(2012年11月) 拝殿 奥に本殿覆屋(2012年11月)
天満宮社 天満宮社
手水舎(2012年11月) 神使いの牛(2012年11月)
天満宮社 天満宮社
吽形(2012年11月) 阿形(2012年11月)
天満宮社 天満宮社
境内(2012年11月) 脇の参道(2012年11月)



このページのトップへ