ホームページトップ > 口丹波の社・別館 > 京都市・中丹地域の神社 > 宇麻谷神社

宇麻谷神社


神社名  宇麻谷神社(うまたにじんじゃ) または馬谷神社とも 所在地 京都府福知山市三和町下川合(小字上ケ山)
御祭神  宇麻志麻遅命(うましまじのみこと) 
創建等の由緒は不明。旧社格は村社。天保十年(1839)に社殿が再建されました。
覆屋内の本殿は一間社流造、正面千鳥唐破風の堂々としたものです。境内末社は2社あり、金神社(素盞鳴命)と岩神社(大物主命)です。
下川合の集落は府道59号市島和知線沿いにあり、神社は道路から少し山寄りに坂を上った場所にあります。背後には深い山があり、境内から振り返って見た眺めも、谷の反対側の緑が美しく、とても気持ちの良い神社でした。また本殿横からのびる参道があり、その先に小さなお社が見えました。最初は境外摂社かと思ったのですが、行ってみると小さな滝があり、不動明王が祀られていて当社とは別のようでした。
由緒等の案内板はなし
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  宇麻志麻遅命…物部氏の祖として祀られる神。
 丹波志には「渋谷土佐坊の馬を祭神とする」とあるようです。土佐坊は源義経を源氏堀河館に襲った土佐坊昌俊とも伝わり、当地で死んだ土佐坊の馬が、のちに祟ったために祀ったということです。

 【関連記事】 
宇麻谷神社のギャラリー
宇麻谷神社 宇麻谷神社
社頭(2014年6月) 境内(2014年6月)
宇麻谷神社 宇麻谷神社
手水舎(2014年6月) 本殿覆屋(2014年6月)
宇麻谷神社 宇麻谷神社
吽形(2014年6月) 阿形(2014年6月)
宇麻谷神社 宇麻谷神社
本殿覆屋(2014年6月) 一間社の本殿(2014年6月)
宇麻谷神社 宇麻谷神社
左・金神社  右・岩神社(2014年6月) 境内からの眺め(2014年6月)



このページのトップへ