ホームページトップ > 南丹市の神社 > 治宮神社

治宮神社


神社名  治宮神社(じきうじんじゃ) 所在地 京都府南丹市園部町船岡藁無(わらなし)
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)
由緒は不明。永禄年間(1558〜1570)に古文書等を焼失し、詳細は不明だということです。 旧社格は村社
本殿は一間社流造。境内末社は3社あり、本殿に向かって左側に蛭子社。他の2社は不明。祭神の応神天皇は八幡神。境内には八幡宮と彫られた石燈籠がありました。社務所前にある石かまどには安政五年(1858年)の文字が見えました。
由緒等の案内板は無し
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
治宮神社のギャラリー
治宮神社 治宮神社
社頭(2013年6月) 手水舎(2013年6月)
治宮神社 治宮神社
拝殿(2013年6月) 覆屋と一間社の本殿(2013年6月)
治宮神社 治宮神社
蛭子社(2013年6月) 不明な末社(2013年6月)
治宮神社 治宮神社
不明な末社(2013年6月) 石かまど(2013年6月)
治宮神社 治宮神社
本殿側から見た境内(2013年6月) 境内(2013年6月)



このページのトップへ