ホームページトップ > 亀岡市の神社 > 保津八幡宮社

八幡宮社


神社名  八幡宮社(はちまんぐうしゃ) 所在地 京都府亀岡市保津町宮ノ上21
御祭神  応神天皇(おうじんてんのう)
創祀は不明。社殿は寛永13年(1636年)に造立されたそうです。大洪水によって北桑田郡の細川村(現在の右京区京北細野町)にあった八幡宮が保津の地に流れ着き、当地の住民が再建したのが始まりとされています。保津地区は請田神社と保津八幡宮の二神を祀っています。請田神社が一時期保津八幡宮に遷座されていたことで、八幡宮内には請田神社の頓宮があり、請田神社の例大祭の宵宮では両神社合同で火まつりを行います。
境内は平たんで広く、摂末社は山王・日吉大神、貴船神社、多賀神社、籠神社等があります。
境内には樹高20m、胸高幹周5.2mの大きなクスノキがあり、「亀岡の名木」に指定されています。
年中例祭
年中例祭
クリックすると大きな画像が現れます
文化財  
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】  保津の火祭
八幡宮社・請田神社のスクラップブック(記事全文ではありません)
八幡宮社のギャラリー
保津八幡宮 保津八幡宮
社頭 鳥居の先が本殿(2015年8月) 手水舎(2015年8月)
保津八幡宮 保津八幡宮
吽形(2015年8月) 阿形(2015年8月)
保津八幡宮 保津八幡宮
左・八幡宮社 右・請田神社頓宮(2015年8月) 八幡宮社本殿(2015年8月)
保津八幡宮 保津八幡宮
請田神社頓宮(2015年8月) 頓宮脇の不明な末社(2015年8月)
保津八幡宮  



 ← 末社5社  向かって左から

    籠神社

    稲荷神社

    多賀神社

    集神社

    貴船神社
末社(2015年8月)
保津八幡宮 保津八幡宮
日吉大神(2015年8月) 拝殿(2015年8月)
保津八幡宮 保津八幡宮
境内(2015年8月) 境内のクスノキ(2015年8月)



このページのトップへ