神社名 |
熊野神社(くまのじんじゃ) |
所在地 |
京都府船井郡京丹波町上乙見岩屋1−1 |
御祭神 |
速玉神=伊邪那岐命(いざなぎのみこと) 夫須美神=伊邪那美命(いざなみのみこと) 家津御子神=素盞鳴命(すさのおのみこと) |
|
養老五年(721)熊野出身の浪人・榎川氏によって勧請されたと伝わる近隣屈指の古社です。旧社格は村社。
霊山・長老ヶ岳の麓の山村、上乙見区と下乙見区の産土神で、かつては十二社権現と称されていました。神社のそばには不動尊を祀る不動滝もあり、往古は多くの修験者が修行に訪れた地であることが想像できます。現在の本殿は大きな一間社の社殿で、境内には天明四年(1784)と彫られた石燈籠がありました。また境内社は数社ありますが、社名が読み取れたのは愛宕神社、八幡神社、金刀比羅神社の3社で、その他は判りませんでした。神社に奉納される上乙見田楽は府の文化財に登録されている伝統行事です。 |
|
由緒等の案内板は無し
|
|
文化財 |
【 府登録文化財 および町指定文化財 】 上乙見田楽(無形民俗文化財) |
リンク |
アタの雑記(管理人のブログ) 口丹波の熊野大神 |
備考 |
【関連記事】 |
|
熊野神社のスクラップブック(記事全文ではありません) |
|
熊野神社のギャラリー |
|
|
社頭(2014年8月) |
手水舎(2014年8月) |
|
|
吽形(2014年10月) |
阿形(2014年10月) |
|
|
巨木が聳える境内(2014年8月) |
本殿(2014年8月) |
|
|
本殿(2014年8月) |
境内社(2014年8月) |