ホームページトップ > 南丹市の神社 > 春日神社(高屋)

春日神社

神社名  春日神社(かすがじんじゃ) 所在地 京都府南丹市園部町高屋宮ノ前1
御祭神  天児屋根命(あめのこやねのみこと)  武甕槌命(たけみかづちのみこと)  経津主命(ふつぬしのみこと)  比売神(ひめかみ)

 塗り替えられた本殿の朱が大変鮮やかな神社です。創祀時期は不明ですが平安初期の大同二年(807年)頃との事で、 大変歴史ある神社です。現在はお色直しされて真新しく見える本殿は、室町時代初期の建立と考えられています。 旧
村社
本殿の構造
本殿の構造
クリックすると大きな画像が現れます
文化財   【 国指定重要文化財 】 本殿(建造物)
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)   川辺四社の神幸祭
備考  経津主命…経津(ふつ)は刀で物をプッツリと断ち切る様を云い、刀剣の威力を神格化した神。
 比売神…天児屋根命の妻、天美津玉照比売命(あめのみつたまてるひめのみこと)※一般的には主神の妻や娘を指します。

 【関連記事】 
春日神社のギャラリー
高屋の春日神社 高屋の春日神社
社頭(2013年10月) 参道(2013年10月)
高屋の春日神社 高屋の春日神社
享保二年と刻まれた手水舎(2013年10月) 拝殿(2013年10月)
高屋の春日神社 高屋の春日神社
本殿(2013年10月) 本殿(2013年10月)
高屋の春日神社 高屋の春日神社
不明な末社(2013年10月) 不明な末社(2013年10月)
高屋の春日神社 高屋の春日神社
末社・厳島神社(2013年10月) 本殿裏にある宝篋印塔(2013年10月)



このページのトップへ