ホームページトップ > 南丹市の神社 > 籔田神社

籔田神社


神社名  籔田神社(やぶたじんじゃ) 所在地 京都府南丹市園部町南大谷新林30
御祭神  月読命(つきよみのみこと)  伊邪那岐尊(いざなぎのみこと)  須佐之男命(すさのおのみこと)
創建等の由緒は不明。(境内の案内では和銅四年[711]創建とあります)
薮田神社はかつては近隣39箇村の総氏神として非常に勢力を誇った神社で、丹波の式内4社の1社と呼ばれていたそうです。寛治六年(1092年)に全焼し、3年後の嘉保二年に再建されています。
現在は亀岡市との境界近くの国道372線沿いにひっそりと鎮座しています。 境内社は志田樋神社(猿田彦命)が本殿の左奥にあり、社殿の大きさは本殿とほぼ同規模です。他に水分神社、稲荷神社の小社があり、本殿横には自然石が祀られています。この石が磐座なのか末社なのかは不明です。
延喜式内社(志多非伎神社の論社)、 旧郷社、 神饌幣帛供進神社

鳥居の横にあるクロガネモチの巨木は、樹齢は不明ですが樹高22m、幹周3m以上あります。
案内板
由緒
クリックすると大きな画像が現れます
文化財
リンク  アタの雑記(管理人のブログ)  
備考  

 【関連記事】 
周辺情報  普済寺
籔田神社のギャラリー
籔田神社 籔田神社
社頭(2014年1月) 鳥居右横にクロガネモチの巨木(2014年1月)
籔田神社 籔田神社
吽形(2014年1月) 阿形(2014年1月)
籔田神社 籔田神社
手水舎(2014年1月) 拝殿(2014年1月)
籔田神社 籔田神社
本殿覆屋(2014年1月) 本殿覆屋(2014年1月)
籔田神社 籔田神社
志田樋神社(2014年1月) 末社・水分社(2014年1月)
籔田神社 籔田神社
末社・稲荷神社(2014年1月) 末社?(2014年1月)




籔田神社周辺


普済寺


  南丹市の神社 > 薮田神社
本堂 観音堂
リンク
↑ 本堂 ↑ 観音堂
↓ 参道 ↓ 鐘楼門 ↓ 禅堂 ↓ 境内の宝篋印塔 ↓ 観音堂
参道 鐘楼門 禅堂 千種姫の墓 観音堂
     【 所在地やURL 】  京都府南丹市園部町若森庄気谷76
                    電話             FAX        (駐車場有り)  
 大慈山 普済寺(ふさいじ)
 
 曹洞宗の禅寺。 船井ごおり三十三か所観音霊場の第二十二番札所。 開基は仏性院(足利尊氏の妹の千種姫)で
 開山は夢窓疎石。延文2年(1357年)創建で当時は臨済宗の寺院でしたが、江戸時代に当地の藩侯の命により曹洞宗
 に改宗しました。 普済寺仏殿国指定重要文化財(建造物)鰐口府指定文化財(美術工芸品)木造千種姫像
 市指定文化財(美術工芸品)に指定されています。

 御詠歌  大悲山民をあまねくすくふなる 御寺ふりにし雨乞岳
関連記事

 アタの雑記